1月おすすめ日本酒

あけましておめでとうございます⛩
今年も「いつもん床」をよろしくお願いします!
そしてだいきくんもよろしくお願いしますね🥺
さてさて今年1発目の日本酒は4本入りました👍
その中から2本ご紹介します!
今年1発目は日本酒の代名詞「獺祭」です!!
聞いたことある方、飲んだことある方、ご要望
多かったので今回入れました👍
この寒造早槽とは冬場に搾った酒を新酒しぼりたて
として出荷したものです!
山田錦とレイホウという酒米を45%まで磨いた
純米大吟醸です👍
うっすらオリが浮いていて、口当たりがよく、嫌味
のない優しい甘さが味わえます☺️
3月までの季節ものなので品切れ御免!!!
お早めにご来店頂き、味わってみて下さい😆
2本目は「陸奥八仙 銀ラベル」です!
日本酒を搾る上で搾った部分で名前がついてます!
最初の部分→あらばしり
途中の部分→中汲み
最後の部分→責め
と分かれています。こちらのお酒は「あらばしり」
いわゆる最初の部分です!
「あらばしり」の特徴はキレがよく香りが立つ
その特徴を上手く表現した一本です!
香りは、フルーティーで華やかに広がり
酸が程よく甘く終いはキレよく終わる。
僕はすごく美味しく感じました👍
是非「あらばしり」感じてくださーい😏
さてさて残りの2本も特徴があるお酒です!
是非「いつもん床」で味わってください😘